トリミングワゴンって
そもそも何ですか?
国内でも珍しいワゴン車による
移動型トリミングサロンです。
バスタブやシャワー、
トリミング用の可動式テーブルなど
ワンちゃん専用のトリミング設備を
すべて車内に備えたワゴン車です。


運営を手掛けるのは、カレンダーでおなじみの人気ブランド「THE DOG ™ 」。一流ペットサロンの設備をおしゃれなワゴン車内にすべて導入。確かなトリミング技術を持った一流トリマーがワンちゃんを施術します。
シャンプー・爪切り・耳掃除やトリミング(カット)などの施術はすべてワゴン車内で完結!飼い主さまはご自宅でゆっくりとお待ちいただけます。
\千葉エリア
のお客様へ/


20%OFFクーポン配布中
友だち追加して予約する佐倉市/四街道市/八街市/八千代市/酒々井町/成田市/千葉市の一部(別途、出張料金が発生する場合がございます)
/ その他エリア要相談
\トリミングワゴンの
ご利用メリット/


1ワンちゃんの送迎が不要!
- ワゴン車がご自宅近くまでお迎え!ワンちゃんをお預かりしてワゴン車内で施術します。
- 多頭飼いや、移動が苦手なワンちゃんも安心です。
送迎エリア
【佐倉店の送迎エリア】
佐倉市/四街道市/八街市/八千代市/酒々井町/成田市/千葉市の一部(別途、出張料金が発生する場合がございます)
/ その他エリア要相談
※送迎エリアについてご不明な点はお気軽にお問い合わせください。


2飼い主さまは何も準備しなくてOK
- シャンプー・タオルなども一切不要です。
- ワゴン車内には給水設備や発電機も完備しています。


3完全個室で、愛犬もストレスフリー
- 店舗型のサロンと異なり、ワゴン車内の施術は一匹一匹行います。
- 他のワンちゃんがいると怖がったり、興奮してしまうワンちゃんも安心です。


4一流のトリミング技術を持つトリマー
- ワンちゃんの扱いに長けているトリマー歴平均10年の経験豊富なスタッフが中心です。
- 幅広い犬種やトレンドのトリミングスタイル(カット)に精通しています。
- THE DOG ™ 主催の研修を修了後、技術・サービス共に一定基準を満たし認定を受けたトリマーだけが担当します。


5嬉しいプラスαのおもてなし!
- トリミング後はワゴン車内の「専用フォトブース」にて記念撮影をいたします。
- スタンプサービスあり。スタンプが貯まるとお得なクーポン、または「THE DOG ™ グッズ」をプレゼントします!
- 当サービスご利用で「THE DOG ™ グッズ」の割引や特典あり。限定グッズ購入も可能です。
\こんなお客さまに
おすすめです!/

- いつものペットサロンはなかなか予約が取れない・・・
- ペットサロンが近所になく、車の移動が大変・・・
- ご自身がご高齢、あるいはお子さまが小さい、妊娠中
- いつものサロンは接客や技術がイマイチ・・・
- 多頭飼いだから、連れていくこと自体が大変!

- 他のワンちゃんがいると興奮してしまう!
- 車での移動がとても苦手・・・
- ペットサロンが苦手で怖がる!
\サービス案内/
愛犬も安心。ご指定の場所で。
移動型トリミングサロンの
2大コース
グルーミング
コース
- 爪切り
- 足裏バリカン
- 耳掃除
- 肛門腺絞り
- 肛門バリカン
- シャンプー
- ブロー
- 足周りカット
※必要によっては部分カット
小型犬:¥5,000~¥8,500
中型犬:¥6,000~¥9,000
※別途、オプション料金と出張料が発生する場合がございます。
施術時間:約1時間30分(1匹)
トリミング
コース
- 全身のカット
+
- 爪切り
- 足裏バリカン
- 耳掃除
- 肛門腺絞り
- 肛門バリカン
- シャンプー
- ブロー
- シャンプー
- 足周りカット
※必要によっては部分カット
小型犬:¥7,400~¥11,000
中型犬:¥11,750~ご相談ください
※別途、オプション料金と出張料が発生する場合がございます。
施術時間:約3時間(1匹)
グルーミングコース~ 毛の長い犬種におすすめのベーシックコース ~


グルーミングは、ワンちゃんの全身をお手入れし、ワンちゃんを清潔に保つことで健康状態を知るための大切なケアのことです。グルーミングをすることで、皮膚の異常や腫瘍の有無などの、病気の早期発見にもつながります。
爪切り・足裏バリカン・耳掃除・肛門腺絞り・肛門バリカン・シャンプー・ブロー・足周りカット・必要によって。
※グルーミングコースは、約1時間30分かかります。
トリミングコースグルーミングコース+全身のカットを加えた人気コース


犬の中には、「季節によって毛が生え変わる犬」と、「生え変わる事がなく伸び続けていく犬」がいます。毛が生え変わる犬種(チワワ、ポメラニアン、ダックスフンドなど)は常に適度な長さの毛を保つ事ができますが、いつまでも伸び続けていく犬種(プードル、ミニチュアシュナウザー、マルチーズなど)は、そのままにしておくと毛が絡まり、不衛生な状態になるため、定期的に毛のカットが必要です。
毛のカットをせずにそのまま放置をしておくと、ノミやダニが繁殖したり、毛の中が熱くなって熱中症状態になるなど注意が必要です。適度にトリミングをすることで見た目を美しく保つこともでき、犬の健康維持とケガを防ぐことにも繋がるので、毛が伸び続ける犬種はトリミングが欠かせません。
【トリミングコース内容】
全身カット+爪切り・足裏バリカン・耳掃除・肛門腺絞り・肛門バリカン・シャンプー・ブロー・足周りカット
※カットは、ハサミ、バリカンを使って毛を整えます。
※トリミングコースは3時間程かかります。
※上記の時間は毛玉やもつれなどの状態によって変ります。
【ご注意】
グルーミング犬種(ある程度の長さまでしか毛が伸びない・毛が抜ける犬種)は一度カットすると毛が伸びなくなったり、毛質が変わることがあるので事前に飼い主様へ説明させていただきます。
\当日の施術の流れ/
トリミングコースの場合(目安:3時間)
-
STEP
01ワゴンがお客さま宅に到着・お客さまのご自宅の最寄りに駐車します。
※コインパーキングでの施術の場合の駐車料金はお客さまに
負担していただきます。※トリマー1名で伺います。
-
STEP
02施術前のヒアリング・当日のワンちゃんの様子をお聞きします。
・お名前・年齢・持病・苦手なことなどもご確認します。
・前回のトリミング時期もお知らせください。
・その他に気になる点やご質問があれば丁寧にお答えします。
・コース内容や所要時間やお支払い方法についてもご説明をいたします。
※なお初回ご利用の場合は、混合ワクチンと狂犬病予防接種の証明書を拝見します。トリマー持参のタブレットに記載の注意事項に同意していただきます。
-
STEP
03ワンちゃんをお預かりして施術スタート・グルーミングの基本的なお手入れ(爪切り・足裏バリカン・耳掃除・肛門腺絞り・肛門バリカン)を行います。
・時間は約15分程度です。
-
STEP
04シャンプー&ドライ・THE DOG Salon 推奨のシャンプーを使用し、優しく洗い上げます。
・細かく熱調整できるドライヤーでしっかり乾かします。
・シャンプー15分、ドライヤー20分ほどの時間です。
-
STEP
05カット(トリミング)・ワンちゃんに負担の少ない丁寧なトリミングを心掛けます。
・ワンちゃんをしっかり観察し、その子の良い部分を引き立たせるカットスタイルをご提案します。
・飼い主さまが日々のお手入れをしやすいように仕上げます。
・施術を怖がらないように、様子を見ながら一つひとつの作業を急がず丁寧に行います。
・所要時間はおよそ60分程度です。
-
STEP
06記念撮影サービス・車内のフォトブースで記念撮影サービスを行います。
・所要時間は約10分~程度です。
-
STEP
07お見送り/お支払い・ご自宅にワンちゃんを送り届けます。
・施術の様子などについてご報告・ご説明を行います。
・お支払い(現金・各種クレジットカード・QRコード)していただきます。
20%OFFクーポン配布中
友だち追加して予約する\料金・ご利用ガイド/
料金について
参考価格
小型犬(5kg~10kg未満):¥5,000~¥8,500
中型犬(10kg~15kg):¥6,000~¥9,000
※毛量、毛玉の多少、抜け毛の多少、体型、カット内容により上記価格は変動します。
参考価格
小型犬(5kg~10kg未満):¥7,400~¥11,000
中型犬(10kg~15kg):¥11,750~ご相談ください
※毛量、毛玉の多少、抜け毛の多少、体型、カット内容により上記価格は変動します。
・車高270cmの軽自動車が2時間半から3時間のあいだ駐車できる場所をご用意ください。
・ご自宅最寄りのコインパーキングなどの有料駐車場を利用する場合は、ご利用のコース料金とは別にお客さまのご負担(実費)となります。
・超小型犬(5kg未満)は小型犬の料金が適用されます。
・大型犬(15kg~)の料金はご相談ください。犬種や体重によってはお受けできないこともあります。予めご了承ください。
・「エリア外」からのご利用の場合は別途移動費を申し受けます。
詳細は仮予約時にお尋ね下さい。
お支払いについて
施術後、当日、現地にてお支払いをお願いいたします。
2025年現在、下記がご利用になれます。
・現金
・クレジットカード(Visa、Matercard )
・QRコード(WeChat Pay、AEON Pay、楽天ペイ、PayPay、メルペイ、d払い、au PAY、Alipay+、銀聯QR、J-Coin Pay、Bank Pay、銀行Pay(はま))
領収書ご希望の場合はご用意します。電話によるご予約確認の際にお申し付けください。
ご予約のキャンセルについて
施術3日前までに、店舗の担当者まで直接LINEまたはお電話にてご連絡をお願いします。
前日のキャンセル:施術予約料金の50%
当日のキャンセル:施術予約料金の100%
無断でのキャンセル:施術予約料金の100%
台風や地震などの自然災害時や、
お客さまの体調不良によるキャンセルはキャンセル料を除外します。
ご予約の変更方法
施術2日前までに「LINE公式アカウント」にて変更手続きをしていただくか、店舗の担当者まで直接LINEまたはお電話にてご連絡をお願いします。
キャンセル料はかかりません。
台風や地震などの自然災害時や、
お客さまの体調不良によるキャンセルはキャンセル料を除外します。
サービス対象エリア
(2023年9月現在)
【佐倉店の送迎エリア】
佐倉市/四街道市/八街市/八千代市/酒々井町/成田市/千葉市の一部(別途、出張料金が発生する場合がございます)
/ その他エリア要相談
オンラインご予約方法・流れ
※現在、ご予約は「LINE公式アカウント」から受け付けております。お電話での予約受付は行っておりません。予めご了承ください。

THE DOG Salon Trimmig Wagon佐倉店の「LINE公式アカウント」を友だち追加して、リッチメニューの予約から入力を進めてください。
・ペット情報をご入力ください。
・予約フォームよりメニュー(グルーミングコースかトリミングコース)を選択します。
・ご希望日時を選択肢、お客様情報を入力します。

仮予約後、予約確定のメッセージが届くとご予約が確定(本予約)となります。
なお、仮予約から数日以内に担当者からお電話を差し上げる場合があり、詳細を確認後にご予約確定となる場合もございます。
20%OFFクーポン配布中
友だち追加して予約するご利用対象の犬種等について
当サービスは下記に挙げた犬種等についてご利用いただけます。
- 生後4か月以上のパピー
- 小型犬(体重10kg未満)
- 高齢犬(お問い合わせください)
- 中型犬(体重15kg未満)
- 大型犬(お問い合わせください)
サービスをご利用いただける犬種例
(一部のみ記載)
【小型犬】
|チワワ|ダックス|プードル|パピヨン|ブリュッセルグリフォン|プチブラバンソン|ポメラニアン|マルチーズ|ヨークシャーテリア|
|ミニチュアピンシャー|イタリアングレーハウンド|ウエストハイランドホワイトテリア|キャバリアキングチャールズスパニエル|
|ケアーンテリア/シーズー|狆・ジャックラッセルテリア|スコティッシュテリア|チャイニーズクレステッドドッグ|ノーフォークテリア|
|パグ・ビションフリーゼ|ペキニーズ|ボストンテリア|ミニチュアシュナウザー|ミニチュアプードル|ワイヤーフォックステリア|
|フレンチブルドック|
【中型犬】
|シェットランドシープドッグ|柴犬|ウェルシュコーギーペンブローク|ウィペット・アメリカンコッカースパニエル|
|イングリッシュコッカースパニエル|イングリッシュスプリンガースパニエル|日本スピッツ|
当サービスをご利用いただけない犬種、状態について
誠に申し訳ありませんが、限られたワゴンの広さや設備(バスタブなど)の大きさ、または衛生管理上の問題から、
下記の犬種等については現在、ご利用がいただけません。
- 大型犬(体重15kg以上)
- 超大型犬(体重20kg以上)
- 狂犬病ワクチン・混合ワクチンを受けていないワンちゃん
- ワクチン接種から1週間以内のワンちゃん
- ノミ・マダニがいるワンちゃん
- 持病(発作が起こるような心臓病・てんかんなど)のあるワンちゃん
ご利用いただけない犬種例(一部のみ記載)
|ゴールデン・レトリーバー|ラブラドール・レトリーバー |秋田犬 |北海道犬 |四国犬 |紀州犬|甲斐犬 |ボルゾイ |
|シベリアン・ハスキー |ジャーマン・シェパード・ドッグ|ドーベルマン|セント・バーナード|フラットコーテッド・レトリーバー|
20%OFFクーポン配布中
友だち追加して予約する\施術のご説明/

カット・トリミングトリミングコースのみ
ワンちゃんに負担の少ない丁寧なトリミングに自信があります。飼い主さまからのリクエストをお伺いしてからワンちゃんをしっかり観察し、その子の良い部分を引き立たせる脚の長さ、輪郭、身体を大きく見せるのか・小さく見せるのか、などを見極めてカットスタイルをご提案します。
また、目ヤニ、足先やお尻の汚れ、毛玉ができやすいといったお悩みのある場合には、仕上がりスタイルに影響がない程度に、その部分を短めにカットするようにします。外見だけではなく、飼い主さまが日々のお手入れをしやすいように仕上げることやトリミングに来る頻度も考慮しカットのスタイルを決めていますので、お気軽にご相談下さい。
●施術中の工夫
第一に、トリミングワゴン内は個室で他のワンちゃんがいないため、ワンちゃんの注意が散漫になることがありません。カット中だけでなく、お預かりした時からワンちゃんの様子を観察し、適宜その子にあったコミュニケーションや声がけをし、施術中のストレスを少しでも軽減していきます。
施術を怖がらないように、様子を見ながら一つひとつの作業を急がず丁寧に行います。ワンちゃんが嫌がったり、苦手な部分は無理に抑えることはせず、ゆっくり少しずつ慣らしてあげたり、脚の関節などをうまく固定して暴れないトリミングを行います。

シャンプー/ドライヤー全コース
低刺激で皮膚に優しいシャンプーや毛質の悩み・カットスタイルに合わせたシャンプーをワンちゃんによって使い分けます。シャンプー後は風量調節・温度調節のできるドライヤーで安全に、素早く乾かしていきます。

爪切り全コース
爪が伸びた状態から、こまめに切っていた頃と同じ状態まで切ろうとすると、中の血管や神経を傷つけてしまうため出血してしまいます。そこで、長年の経験と技術で、ワンちゃんの爪の神経ギリギリまで切ってあげます。爪を切ってすぐは、鋭利になっているので人を引っ掻いたり、カーペットや洋服に爪が引っかかって事故につながる危険性もあるため、綺麗にヤスリをかけます。
あまり散歩に行かないワンちゃんや、体重が軽かったり、歩き方が上品なワンちゃんは、長期間切らないと、神経が伸びて短く切れなくなる事があります。フローリングなどで滑る危険性もありますので、プロのトリマーによる定期的なケアが必要です。

足裏バリカン全コース
足裏バリカンは、足裏に生えている毛をバリカンで刈ることです。肉球に被る毛と、肉球の中の毛をバリカンで刈ってワンちゃんが生活しやすいようにします。犬の肉球は、地面から受ける衝撃を和らげたり、滑り止めの役割を果たしているため、肉球の間から毛が伸びてきたらお手入れが必要なサインです。
皮膚の弱いワンちゃんは短いバリカンで刈ると赤くなったり痒くなったりするので十分注意して刈っていきます。フローリングなどで滑る危険性もあるため、プロのトリマーによる定期的なケアが必要です。

耳掃除全コース
コットンと綿棒でイヤークリーナーという洗浄液を使っての中の汚れを拭き取ります。耳毛の生える犬種は耳毛をカットしてから行います。耳の中の汚れがひどくて拭き取れない場合は、耳の中を洗浄することもあります。
犬の耳には自浄作用(耳の奥でできた耳垢を手前から外に出す作用)があるため、目に見える範囲の耳垢を優しく拭き取るケアだけで十分ですが、自宅で無理に耳の中を掃除し、間違った耳のケアをしてしまうと外耳炎の原因にもなりますので、月に1〜2回程度トリミングサロンや動物病院で耳掃除を行なってもらうことをおすすめします。

肛門腺絞り全コース
犬の肛門の左右には、一対の袋があり、この袋の中に悪臭がする分泌物(液体〜ペースト状)が入っています。通常は、ウンチをするときに肛門腺が圧迫されて、ウンチと共にこの分泌物が排出されるのですが、小型犬は力が足りず排出されないため、人の手で肛門の横を押して肛門腺を押し出すことを肛門線絞りといいます。定期的なケアをしないと、小型犬は肛門嚢が破裂する場合もあり要注意です。

肛門バリカン全コース
肛門バリカンとは、肛門周りに生えている毛をバリカンで剃ることです。
肛門の毛をバリカンで刈ることで、毛にウンチが付きにくくなり、毎日ワンちゃんが快適かつ清潔に過ごすことができ、自宅や散歩での排泄後のお手入れも楽になります。

フォトブースで記念撮影全コース
トリミング後は車内のフォトブースにて記念撮影をいたします。背景を定期的に交換し、季節感のあるTHE DOG ™らしいフォトブースを用意しています。写真はデータにて翌日までにお渡しします。
20%OFFクーポン配布中
友だち追加して予約するよくある質問
トリミングワゴンの設備について
一般的な店舗型のトリミングサロンと同等の設備・機能を車内に持ったワゴン車両。「THE DOG ™ ブランド」のおしゃれなトリミングワゴンがワンちゃんの送迎にお伺いします。
バスタブ、シャワー、トリミング用の可動式テーブルを完備。ドッグバス(バスタブ)は幅110cm×奥行き48cm×深さ38cmの広いタイプだからシャワーも快適です。車内の高さも身長170cmのトリマーが立って作業できる十分な高さを備えています。ドライヤー用の電気は、車内に搭載した発電機を使うので、車内ですべて完結します。
なお、水道、電気はトリミングワゴンに備えており、お客さまからお借りする必要はありません。
ご安心ください。ワゴン車内のシャワーはなんと200リットルの給水タンクを備えています。一般的なサロンではワンちゃん1匹で約50リットルの水を使用しますので、1回給水すると3~4匹のワンちゃんのシャンプーが可能です。なお、シャワー使用後のお湯は保健所の指導に従ってトリマーが責任をもって安全に処理しています。
ご安心ください。しっかり防音対策を施した自家用発電機を使用しているので近所迷惑のご心配はありません。
一般的なエアコンの音が41~59デシベル、洗濯機64~72デシベルに対して、トリミングワゴンの発電機は屋外で30~50デシベルと低く抑えられています。
ご安心ください。施術中は、後ろのドアを閉めて「完全個室の状態」にするため、飛び出し防止も万全です。
20%OFFクーポン配布中
友だち追加して予約する施術について
いいえ。あくまで施術はすべてワゴン車内で行います。ご自宅にはワンちゃんの送迎で伺うだけとなります。
原則不要ですが、飼い主さまのご要望によって対応いたします。
車内のスペースは安全対策上、原則、トリマーだけで施術を行いますが、ご事情によって立会いをする場合は対応しております。
いいえ。原則トリマーが行います。飼い主さまのご要望があれば別途対応いたします。
グルーミングコースは1時間30分、トリミングコースは3時間とお考え下さい。
もちろん可能です。ぜひご希望のスタイルを教えて下さい。ワンちゃんの骨格や毛質を確認させていただいた上で、ご要望に応じてカットさせていただきます。
はい。シャンプーの仕方と頻度、保湿ができる商品をご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。
THE DOG Salonの推奨シャンプーをご提案しています。お気軽にご相談ください。
もちろん可能です。普段お使いのシャンプーがあれば当日トリマーまでお渡しください。
※なお、シャンプーの持ち込みにより、シャンプー料金のお値引きはございませんので予めご了承ください。
はい。「猶予証明書」をご提示いただければご来店可能です。
大変申し訳ありませんが、サービスのご利用はいただけません。またすでに施術中の場合は、ノミが見つかり次第、施術を中断して飼い主さまにお返しします。なお、施術途中の場合は、「通常の施術料金」と「ノミ除去の清掃費用」を頂戴する場合もございますので、予めご了承ください。
大変申し訳ありませんが、サービスのご利用はいただけません。ダニが見つかり次第、飼い主さまにご連絡し、速やかに動物病院へ行かれることをお勧めしています。なお、施術中の場合は、「ダニ除去の清掃費用」を頂戴する場合もございますので、予めご了承ください。
動物取扱業の登録について
佐倉店
動物取扱業の種別:保管
登録番号:23-印健福94-8
登録年月日:令和5年9月15日
有効期限:令和10年9月14日
動物取扱業責任者の氏名:志田亜由美
運営元について
「THE DOG ™」とは、魚眼レンズで撮影されたワンちゃんたちのユニークな表情の写真を用いたカレンダーやグッズを扱っているブランドです。
|公式ストア→|https://thedog-store.jp/

2021年に「THE DOG TM」商品の収益の一部を動物愛護団体へ寄付する「SAVE THE DOG PROJECT」を立ち上げ、犬猫を支援する活動をスタート。「THE DOG Salon Trimming Wagon」のサービスも、本部へのロイヤリティの一部を犬猫の保護活動の支援団体へ寄付しています。
20%OFFクーポン配布中
友だち追加して予約する